BUCK-TICKのライブ定番曲をまとめてみる

某バンドの「レア曲」をまとめた記事を見て、私もBUCK-TICKで同じことをしたいと思ったのだが、あまりにも膨大すぎる曲数だったので逆に「定番曲」をまとめてみることにした。

 

ここで難しいのが「定番曲」の定義なのだが、「ライブに行けば必ず聴けるだろう」という曲をそう呼ぶのならBUCK-TICKにそのような曲はない。

 

ので、「定番曲まとめ」というタイトルだが実際には「演奏頻度の高い曲まとめ」である。

 

本編に入る前に

  • 演奏頻度がいくら高くても、これからライブに行こうと思う方がその曲を聴けなければ意味がないので、ここ4,5年以内に演奏されている曲のみラインナップ
  • 2010年から2020年までの11年間の演奏データを使用するので、2009年より前のデータは無視する
  • あくまで私の選曲なので抜けている曲があったりするかもしれないね

 

では本編です。

 

独壇場Beauty-R.I.P.-

演奏年

2010,2011,2012,2013,2014,2015,2016,2017

2019,2020

 

2010年のリリースから2018年以外のすべての年で演奏されている。

 

ICONOCLASM

演奏年

2010,2012,2013,2014,2015,2017,2018,2019,2020

初期からの定番曲で、2010年代から現代に至るまでも変わらず演奏され続けてます。

 

Memento mori

演奏年

2011,2012,2013,2015,2016,2017,2018,2019,2020

 

Alice in Wonder Underground

演奏年

2011,2012,2013,2014,2016,2017,2019,2020

 

Baby,I want you.

演奏年

2010,2011,2012,2013,2016,2017,2018,2019

 

夢魔-The Nightmare

演奏年

2010,2011,2012,2014,2016,2017,2019

 

羽虫のように

演奏年

2010,2011,2012,2013,2016,2018,2019

 

DIABOLO

演奏年

2010,2011,2012,2013,2014,2017,2019

 

天使は誰だ

演奏年

2011,2012,2013,2014,2016,2018,2019

 

ROMANCE

演奏年

2011,2012,2013,2014,2016,2018,2020

 

真っ赤な夜

演奏年

2011,2012,2013,2014,2015,2016,2017

なんと2011年から2017年まで毎年演奏されるという脅威の演奏率だったが、それ以降一度も演奏されていない曲。

 

スピード

演奏年

2010,2012,2013,2016,2017,2019

 

Lullaby-III

演奏年

2010,2011,2012,2013,2017,2019

このまとめを作成するにあたって一番驚いたのがこの曲。こんなに演奏されていたんだって。

 

無題

演奏年

2014,2015,2016,2017,2018,2019

2015年LUNATIC FEST.のラストにこの曲がブチ込まれた時は誰もが驚いたと思う。

2015年という時期が絶妙すぎて、まだこの曲が定番になるかどうかなんて誰も分からなかった時期。

リリースされた2014年から2019年まで毎年演奏されていたが2018年はワンマンではやっておらず、フェス形式のイベントで演奏された。

フェスにBUCK-TICKが出演する際には一番覚えておいた方がいい曲と言える。

(個人的に好きすぎる曲なので言いたいことが山ほどあるがまあこのへんで)

 

Coyote

演奏年

2010,2012,2013,2014,2017,2019

 

惡の華

演奏年

2011,2013,2014,2015,2017,2019

 

エリーゼのために

演奏年

2012,2013,2016,2017,2018,2019

 

die

演奏年

2010,2011,2015,2017,2018,2019

2017以降は全てFC会員限定ライブでの演奏なので、最近はレア感ありますね?

 

Django!!!-眩惑のジャンゴ-

演奏年

2010,2011,2012,2013,2015,2017

 

CLIMAX TOGETHER

演奏年

2012,2013,2014,2015,2016,2017

リリースされた2012年から2017年まで毎年演奏されていた曲。これも急にやらなくなりましたが...。

 

Cuba Libre

演奏年

2016,2017,2018,2019,2020

リリースされてから2020年まで毎年演奏されている曲。ここ最近の曲ではトップクラス(というかトップ?)の演奏頻度。

 

Jonathan Jet-Coaster

演奏年

2011,2012,2016,2018,2019

 

絶界

演奏年

2011,2013,2014,2017,2019

 

LOVE ME

演奏年

2012,2013,2015,2019,2020

 

MISS TAKE-僕はミス・テイク-

演奏年

2012,2013,2015,2017,2019

 

キラメキの中で...

演奏年

2012,2013,2014,2016,2019

 

形而上 流星

演奏年

2014,2015,2016,2018,2019

 

BUSTER

演奏年

2013,2015,2016,2018,2019

この記事の中で一番定番曲感がないです。2016年以降はFC限定だったりツアーの日替わりだったりで、演奏頻度自体は高いものの聴こうと思って聴ける曲ではないです

 

JUPITER

演奏年

2011,2012,2015,2016,2017

 

MY FUCKIN' VALENTINE

演奏年

2010,2011,2012,2013,2016

演奏率が高いように見えますが、2016年を最後にやっていないです。この記事で紹介してる曲の中では、最後の演奏から一番時間が経っている曲の一つです。

 

LOVE PARADE

演奏年

2013,2014,2017,2020

 

夢見る宇宙

演奏年

2012,2013,2015,2018

 

PINOA ICCHIO-躍るアトム-

演奏年

2016,2017,2018,2019

 

New World

演奏年

2016,2017,2019,2020

 

BOY septem peccata mortalia

演奏年

2016,2017,2018,2019

 

FUTURE SONG-未来が通る-

演奏年

2016,2017,2019,2020

 

極東より愛を込めて

演奏年

2011,2012,2016,2018

 

メランコリア-ELECTRIA-

演奏年

2014,2015,2016,2018

リリースされた2014年から2016年の3年間全てのライブで日替わりでもなく演奏されていた曲(と思います)

 

NATIONAL MEDIA BOYS

演奏年

2012,2013,2014,2018

 

PHYSICAL NEUROSE

演奏年

2011,2013,2014,2017

 

SANE-type II-

演奏年

2010,2012,2013,2017

 

FLAME

演奏年

2012,2015,2019

 

ドレス

演奏年

2013,2016,2019

 

THE SEASIDE STORY

演奏年

2016,2017,2019

 

REVOLVER

演奏年

2012,2014,2018

 

...IN HEAVEN...

MOON LIGHT

演奏年

2011,2014,2017

この2曲はセットで、ここぞという時に演奏される曲たちなので、頻度で言えば少ないかもですが絶対覚えておいた方がいい曲です。

(この2曲に限らず演奏頻度は高くないけどそれとは別の「ライブでの人気曲」というのは多いです)

 

最近はないですが、たまに...IN HEAVEN...だけが単発で演奏されたりもします。

 

Ash-ra

演奏年

2012,2013,2017

 

COSMOS

演奏年

2011,2017

 

MY EYES & YOUR EYER

演奏年

2012,2017

 

FLY HIGH

演奏年

2013,2017

 

疾風のブレードランナー

演奏年

2012,2017

 

見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ

演奏年

2012,2016

90年代にリリースされてから最終演奏の2016年まで結構やってたと思うのですが、2010年台に限って言えばそこまでやっていないようです。

 

 

 

 

さて、ここまで多くの楽曲を紹介してきましたが、2017年発売の「BABEL」以降の曲は一切紹介しませんでした。

その理由なのですが、BUCK-TICKってそもそも「新しい曲はリリースしてからしばらくはライブでやるのは当たり前」なので、それ以降の曲はほとんどが演奏頻度高い曲として認定されてしまうからです。

 

ここからはBABEL以降のシングル、No.0以降のアルバム曲について話します。

 

BABEL

Moon さよならを教えて

2019年の「ロクスソルスの獣たち」を最後に演奏されていませんが、今後も定期的にセトリに入ってくる可能性はあります。

 

RONDO

こちらも2019年の「THE DAY IN QUESTION」が最後のセトリ入りですが、今後も定期的に演奏されそうです。

 

獣たちの夜

堕天使

MOONLIGHT ESCAPE

現時点で最新アルバム「ABRACADABRA」収録のシングル表題曲。こちらもしばらくはセトリ入りしそうです。

 

No.0の楽曲がライブで演奏されていない件について

2018年に発売されたアルバム「No.0」、アルバムタイトルがついたライブツアーが終わったあと、つまり「ロクスソルスの獣たち」からほとんどセトリに入っていないのである。

ここからは私の願望が強めの話に入る。

 

GUSTAVE

ライブでの盛り上がりを見るに定番になってもおかしくはない曲である。

 

光の帝国

ライブを見たり、映像を見た者ならわかると思いますが、これが定番にならなかったら本当に絶望します。

 

現時点で最新のアルバム「ABRACADABRA」収録曲は今後どう扱われるのか

 

2020年に発売された「ABRACADABRA」、無観客配信ライブやフィルムコンサート、有観客の日本武道館公演ではもちろん全曲演奏されたが、今後どうなるのか。ということで定番化して欲しい曲を挙げてみる。

 

ケセラセラ エレジー

URAHARA-JUKU

SOPHIA DREAM

Villain

舞夢マイム

ユリイカ

あくまで私個人の願望ではあるが、この中でも特にユリイカはマジで定番化するんじゃないかと思っています。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。これからBUCK-TICKのライブへ行こう!と思う方の助けになればいいと思います。

 

何にしてもBUCK-TICKのライブに行くのであれば有名な曲を仕入れるより新しいオリジナルアルバムから遡っていくのが1番だと思います。

 

特に「アトム 未来派 No.9」収録曲は、2016年発売から2020年までどのライブでも何かしら演奏されているというくらいの驚異のアルバムです。

 

 

最後に一言

BUCK-TICKの中でも特に有名な曲の一つJUST ONE MORE KISSが最後に演奏されたのは2013年....